コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

組織キャリア開発フォーラム

  • TOPtop
  • フォーラム紹介about
  • コンセプトconcept
  • 提供サービスservice
  • 事例case
  • メンバー紹介member
  • 組織開発についての対話dialogue
  • メンバーコラムcolumn
  • 概要about
  • お問い合わせcontact
メンバーコラム
  1. HOME
  2. メンバーコラム
  3. 2020年10月

2020年10月

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 ocdf コンセプト

組織キャリア開発フォーラムの活動について

前回、ご説明した「組織キャリア開発士養成講習」を修了された方々が、どのような活動をしているかについてご説明します。

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 ocdf コンセプト

組織キャリア開発士養成講習について

今回は「組織キャリア開発士」という資格についてです。この言葉は商標登録も行っております。これまで述べてきた組織開発(OD)について、より深く学べる「組織キャリア開発士養成講習」についてご説明します。

最近の投稿

セミナー実施のご報告 「イノベーティブな組織づくりへ」

2022年1月6日

企業領域で「キャリアコンサルタント」が活躍する近未来(後編)

2021年2月4日

企業領域で「キャリアコンサルタント」が活躍する近未来(前編)

2021年1月28日

組織キャリア開発士として目指したいこと

2021年1月19日

組織キャリア開発フォーラムの活動について

2020年10月19日

組織キャリア開発士養成講習について

2020年10月5日

社会構成主義とナラティブキャリアカウンセリング

2020年9月21日

ポジティブ心理学とAI

2020年9月14日

「問いかける技術」 ~人を支援するとはどういうことか、そして質問力~

2020年8月31日

なぜキャリアコンサルタントは素晴らしいファシリテーターになれるのか(2)

2020年8月24日

カテゴリー

  • キャリアコンサルティング
  • コンセプト
  • セルフ・キャリアドック
  • その他
  • 法律
  • 組織開発

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

組織キャリア開発フォーラム

代表 柴田郁夫 執筆

組織キャリア開発フォーラムTwitter

〒353-0006 
埼玉県志木市館2-5-2鹿島ビル4F
志木サテライトオフィス内
TEL:048-476-4600
FAX:048-476-4607
MAIL:info@careerjp.work

お問い合わせ

Copyright © 組織キャリア開発フォーラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • フォーラム紹介
  • コンセプト
  • 提供サービス
  • 事例
  • メンバー紹介
  • 組織開発についての対話
  • メンバーコラム
  • 概要
  • お問い合わせ