コース日程(第26回 2024年7月受験可能コース)

1月開講夜間(月水金)コース【夜間第6期】
2時間×全40回19:20~21:30
※夜間でじっくり学べるコース
コース 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目
月水金 1月8日 1月10日 1月12日 1月15日 1月17日 1月19日 1月22日 1月24日 1月26日 1月29日
       11日目 12日目 13日目 14日目 15日目 16日目 17日目 18日目 19日目 20日目
月水金 1月31日 2月2日 2月5日 2月7日 2月9日 2月12日 2月14日 2月16日 2月19日 2月21日
       21日目 22日目 23日目 24日目 25日目 26日目 27日目 28日目 29日目 30日目
月水金 2月23日 2月26日 2月28日 3月1日 3月4日 3月6日 3月8日 3月11日 3月13日 3月15日
       31日目 32日目 33日目 34日目 35日目 36日目 37日目 38日目 39日目 40日目
月水金 3月18日 3月20日 3月22日 3月25日 3月27日 3月29日 4月1日 4月3日 4月5日 4月8日

1月開講夜間(火木土)コース【夜間第6期】
2時間×全40回19:50~22:00
※夜間でじっくり学べるコース
コース 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目
火木土 1月9日 1月11日 1月13日 1月16日 1月18日 1月20日 1月23日 1月25日 1月27日 1月30日
       11日目 12日目 13日目 14日目 15日目 16日目 17日目 18日目 19日目 20日目
火木土 2月1日 2月3日 2月6日 2月8日 2月10日 2月13日 2月15日 2月17日 2月20日 2月22日
       21日目 22日目 23日目 24日目 25日目 26日目 27日目 28日目 29日目 30日目
火木土 2月24日 2月27日 2月29日 3月2日 3月5日 3月7日 3月9日 3月12日 3月14日 3月16日
       31日目 32日目 33日目 34日目 35日目 36日目 37日目 38日目 39日目 40日目
火木土 3月19日 3月21日 3月23日 3月26日 3月28日 3月30日 4月2日 4月4日 4月6日 4月9日

1月開講夜間コース【夜間第6期】
2時間×全40日月水金 19:20~21:30コース
火木土 19:50~22:00コース※夜間コース
月水金コース 火木土コース
1日目 1月8日 1月9日
2日目 1月10日 1月11日
3日目 1月12日 1月13日
4日目 1月15日 1月16日
5日目 1月17日 1月18日
6日目 1月19日 1月20日
7日目 1月22日 1月23日
8日目 1月24日 1月25日
9日目 1月26日 1月27日
10日目 1月29日 1月30日
11日目 1月31日 2月1日
12日目 2月2日 2月3日
13日目 2月5日 2月6日
14日目 2月7日 2月8日
15日目 2月9日 2月10日
16日目 2月12日 2月13日
17日目 2月14日 2月15日
18日目 2月16日 2月17日
19日目 2月19日 2月20日
20日目 2月21日 2月22日
21日目 2月23日 2月24日
22日目 2月26日 2月27日
23日目 2月28日 2月29日
24日目 3月1日 3月2日
25日目 3月4日 3月5日
26日目 3月6日 3月7日
27日目 3月8日 3月9日
28日目 3月11日 3月12日
29日目 3月13日 3月14日
30日目 3月15日 3月16日
31日目 3月18日 3月19日
32日目 3月20日 3月21日
33日目 3月22日 3月23日
34日目 3月25日 3月26日
35日目 3月27日 3月28日
36日目 3月29日 3月30日
37日目 4月1日 4月2日
38日目 4月3日 4月4日
39日目 4月5日 4月6日
40日目 4月8日 4月9日

2月開講(土日月)コース【第36期】
8時間×全10日9:00~18:40
※最適なペースで学べるコース
コース 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目
土曜日コース 2月3日 2月10日 2月17日 2月24日 3月2日 3月9日 3月16日 3月23日 3月30日 4月6日
日曜日コース 2月4日 2月11日 2月18日 2月25日 3月3日 3月10日 3月17日 3月24日 3月31日 4月7日
月曜日コース 2月5日 2月12日 2月19日 2月26日 3月4日 3月11日 3月18日 3月25日 4月1日 4月8日

2月開講(土日月)コース【第36期】
8時間×全10日9:00~18:40※最適ペースで学べるコース
  土曜日コース 日曜日コース 月曜日コース
1日目 2月3日 2月4日 2月5日
2日目 2月10日 2月11日 2月12日
3日目 2月17日 2月18日 2月19日
4日目 2月24日 2月25日 2月26日
5日目 3月2日 3月3日 3月4日
6日目 3月9日 3月10日 3月11日
7日目 3月16日 3月17日 3月18日
8日目 3月23日 3月24日 3月25日
9日目 3月30日 3月31日 4月1日
10日目 4月6日 4月7日 4月8日

3月開講(A・B)コース【第37期】
8時間×全10日9:00~18:40
※最短最速1.5カ月コース
コース 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目
Aコース 3月2日
(土)
3月9日
(土)
3月10日
(日)
3月17日
(日)
3月20日
(祝)
3月24日
(日)
3月30日
(土)
4月6日
(土)
4月7日
(日)
4月13日
(土)
Bコース 3月3日
(日)
3月10日
(日)
3月16日
(土)
3月20日
(祝)
3月23日
(土)
3月30日
(土)
3月31日
(日)
4月7日
(日)
4月13日
(土)
4月14日
(日)

3月開講(A・B)コース【第37期】
8時間×全10日9:00~18:40※最短最速1.5カ月コース
  Aコース Bコース
1日目 3月2日
(土)
3月3日
(日)
2日目 3月9日
(土)
3月10日
(日)
3日目 3月10日
(日)
3月16日
(土)
4日目 3月17日
(日)
3月20日
(祝)
5日目 3月20日
(祝)
3月23日
(土)
6日目 3月24日
(日)
3月30日
(土)
7日目 3月30日
(土)
3月31日
(日)
8日目 4月6日
(土)
4月7日
(日)
9日目 4月7(日) 4月13日
(土)
10日目 4月13日
(土)
4月14日
(日)

講習時間について

■ 土曜・日曜・月曜コースは全10日間。講習時間は9時~18時40分 (合計8時間、昼食休憩:1時間、小休憩:合計40分)。
■ 夜間(月水金)コースは全40日間。講習時間は19時20分~21時30分。
■ 夜間(火木土)コースは全40日間。講習時間は19時50分~22時00分。

講習概要

■ 当校のキャリアコンサルタント養成講習は、講習(ZOOM):80時間自宅学習課題:70時間相当 で構成されています。
■ オンライン講習は全80時間。全80時間のうち64時間以上出席されることで修了証が発行されます。
  64時間以上の出席が難しい方にも「救済措置」があります(本ページの下部参照)。さらに詳しくはお問合せください

講習zoomについて

■ 専門実践教育訓練給付金の対象講座となります。
  ハローワークの給付金申請書類に記載する情報は、専門実践教育訓練給付金の利用についてをお読みください。

定員

■ 各クラス 18名

受講形態について

■ 全80時間の授業については、全てオンライン(ZOOM)でご参加いただきます。通学の必要はございません。
 ZOOMで講師・受講生全員お顔をうつし、お互いの様子を見ながら、同じ空間にいるような感覚でコミュニケーションをしつつ進めていきます。

※講義中は、お顔をうつして参加していただくことが必須となりますので、カメラ機能付きのパソコンでご参加ください。また、安定してインターネットが繋がる環境でご受講ください。
※スマートフォンですと、画面が小さいため資料や他の受講生の様子も見えにくく、朝から夕方まで丸一日集中して講座に参加していただく事は難しいと考えています。また、課題提出のやり取りなども、メールにファイル添付する形でやり取りを進めます。弊社では、パソコンの基本的な使い方についてのサポートはしておりませんので、ご理解の上お申込みをお願いします。
※受講の際は、集中してご参加頂ける環境でご受講お願いします。講義途中で席を外したり、電話に出られたり、周囲の方とお話されて講義を聞かれていないとみられる場合、その時限については出席とみなせなくなります。ご注意お願いします。

自宅学習(通信添削課題)について

■ 受講期間内に、添削課題4回分に取り組んでいただきます。
(全200問の問題を解いてご提出いただくという形式です。動画視聴等はございません)
■ 提出方法:Eメールでの提出となっております。その為ご自身の都合の良い時間、場所で学習を進めて頂き、随時メールにてご提出頂けます。

※合格点に満たない場合は、追加課題をお渡しいたしますので、再度合格点を目指していただきます。(合格出来ないことはございませんので、ご安心ください)
※講座最終目までに、添削課題4回分全て合格点に達しているよう、早め早めに取り組んでいただくようお願いします。添削課題4回分全て合格点に達していないと修了要件を満たさず、修了証を発行することが出来ません。
※課題内容は、選択式問題および記述式問題となっており、国家試験の学科対策に直結するような内容となっています。提出後にお渡しする「回答と解説」は内容も充実しており、試験対策にも有効です。

国家試験の日程について

 

【第25回 2024年3月受験日程】

受験申請受付
CC協議会 2023年12月19日(火)~2024年1月5日(金)
JCDA 2023年12月7日(木)~2023年12月25日(月)
学科・実技論述試験
  2024年3月3日(日)集合時刻:学科午前10時10分/実技論述午後2時10分
実技面接試験
CC協議会 2024年 3月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)
JCDA 2024年 3月9日(土)、10日(日)追加日程3月16日(土)、17日(日)
合格発表
  2024年4月15日(月)

■ 専門実践教育訓練給付金制度を利用し、追加20%の給付金を受給するためには修了後すぐの試験を受験し合格することが必要となります。(講座終了 後最短での受験が必要となるため、以降の受験・合格では追加給付金の対象外となります。)

欠席対応について

■ 講習全80時間のうち、16時間までは、自宅学習として欠席課題レポートをご提出頂く事により、修了要件を満たすことが出来ます。
※16時間を超えて欠席した場合は、超えた時間分について、以下いずれかの対応をさせて頂きます。

1.次回開講コース(3ヶ月毎に開講)にて振替受講(無料)※
2.ご希望の日時で個別補習(有料)※1時間あたり5,500円(税込)となり、1日あたりですと44,000円(税込)となります。(今後値上がりする可能性はあります)

※次回コースで振替受講されると、修了証を発行できるのはその後になるので、直近の受験申請に間に合わない場合がございます。(受験申請時に、養成講習の修了証が必要となります)。ご理解のほどお願いします。

受講料について

■ 297,000円 (税込) ※入学金・教材費込み

専門実践教育訓練給付金の対象講座です。
クレジットカード払いはpaypalをご利用ください。
分割払いは教育ローンをおすすめしています。

専門実践教育訓練給付金について

雇用保険の被保険者または被保険者であった方で一定の条件を満たす場合、受講費の50%(講座終了後に資格取得し、受講修了日から1年以内に雇用保険の被保険者となった場合あるいは既に被保険者である場合は、追加で20%)の給付金が、ハローワークから支給されます。

ハローワークで申請する際に必要な情報は、下記に記載がございますので、必ずお読みください。
 
専門実践教育訓練給付金の利用について

その他、給付金制度の詳細は下記をご覧ください。

専門実践教育訓練給付金、教育訓練支援給付金についてのリーフレット

Q&A

※給付金を利用する場合は、受講開始日の1か月前までにハローワークで申請が必要となります。受講開始日は、講座1日目の日付となります。
※ハローワークに申請する場合はご自身の受講するコースの開始日と修了日を確認してください。