一般社団法人地域連携プラットフォーム

知識講習

  • HOME »
  • 知識講習

知識講習

自宅からテレワークで受講可能な8時間。8,500円。

キャリアコンサルタントとして「今、役立つ」最新の知識が得られます。

講習内容

全9科目となります。

1.職業能力の開発の知識(「リカレント教育」を含む) (36分)

2. 企業におけるキャリア形成支援の知識 (47分)

3. 労働市場の知識 (45分)

4.労働政策及び労働関係法令並びに社会保障制度の知識 (46分)

5.学校教育制度及びキャリア教育の知識 

(38分)

6.メンタルヘルスの知識(56分)

7.中高年齢期を展望する ライフステージ及び発達課題の知識 (45分)

8.個人の多様な特性の知識 (49分)

9.キャリアコンサルティングを適正に実施するために維持を図ることができる必要な知識 (50分)

受講方法

オンラインにて、ご都合の良い時間に講義動画をご覧いただけます。

テキストはPDFでご自身でダウンロードしていただきます。

また、各科目ごとに習得度評価試験が設けられております。解答用紙(Word)にご記入の後、メールでご提出ください。採点後、メールで採点結果を通知いたします。(記述式問題を含むため、採点結果の通知まで数日頂戴します)

※動画視聴期限までにすべてのコンテンツを視聴して頂き(およそ7時間)、かつ「習熟度確認試験」にもご解答いただく必要があります。

動画視聴期限は、受講期間最終日の約1週間前となります。下記ページに記載がございますのでご確認ください。 https://careerjp.work/cck/

下記は1分程度のサンプル動画になります。こちらが再生出来るか、受講前にお試しください。

サンプル動画

ID: crp2020  パスワード:  shiki2020

受講時間

8時間

※修了証に記載の時間数は8時間となります。動画視聴時間は、約7時間です。

受講料

8,500円
(キャリアコンサルタント以外の方は、別途消費税がかかります)

知識講習についてよくある質問

1)視聴期間が終わってからも動画視聴や確認テストを提出することは出来ますか?

→期間が過ぎたら視聴および確認テストのダウンロードは出来なくなります。必ず、視聴期間内に視聴およびテストをダウンロードし、テストのご提出をお願いします。テストで合格点に達しなかった時のメールでのやりとり(合格点に達するまでのやりとり)は、視聴期間が過ぎても可能です。ただし、受講期間最終日までに、全科目合格していただく事が原則となりますので、間に合うように早めにご提出をお願いします。(受講期間最終日までに全科目合格出来なかった場合でも、多少であれば、日程を過ぎても修了証はお渡しいたします。その場合は、出来るだけ速やかに再提出して全科目合格を目指してください。)

2)確認テストで合格する、とはどういうことを指すのですか?もしも合格点に達しなかったら、どうなりますか?

→確認テストで合格点に達しなかった場合、どの問題について間違ったのかをお伝えし、再度同じ問題を行ってもらいます。四肢択一問題で言えば、多くの場合2回目には正解されるようになります。記述問題については、コメント(フィードバック)を差し上げていますので、そこでコメントされた内容がクリアされれば合格点には達するようになります。確認テストが永遠に合格しない、ということはありえない、と提供側では考えています。

3)視聴期間終了後、1か月以内に確認テストに合格しなかった場合はどうなるのですか?

→原則としては、視聴期間終了後、1か月以内に確認テストに合格しなかった場合は、中途退校という形で、修了証はお出しできないのが原則となります。ただし、1か月を超えてしまう正当な理由が生じた場合には、ご連絡を頂ければ、事務局側として配慮をしたいと考えております。個別対応となります。

4)何らかの理由で、途中で視聴ができなくなった時には、支払った金額は返してもらえますか?

→原則としては、ご返却しません。

その他講習のご案内

【講習1】
技能講習「セルフキャリアドックの導入・継続実施と組織活性化を担うファシリテータ養成講習」  詳細はこちら

【講習2】
技能講習「キャリアコンサルタントが組織に働きかけチェンジエージェント(変える人)となるためのセミナー ~OD(組織開発)の基礎と実践プロセス~」 詳細はこちら

【講習3】
技能講習【グループワーク技能】対話型OD研修、AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)と社会構成主義、ポジティブ心理学  詳細はこちら

【講習4】
技能講習【グループワーク技能】AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)キャリアコンサルタント版の体験学習  詳細はこちら

埼玉県志木市館2-5-2鹿島ビル4F(柳瀬川駅 徒歩1分) TEL 048-476-4600 事務局対応可能時間:平日9時~17時(土日祝は、講座実施日でも事務局不在です)

キャリアコンサルタント養成講習
キャリアコンサルタント2級1級対策講座

代表・柴田郁夫が執筆しました

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.